こんにちは、iPhone&iPad修理のmobile.com成田店です。
本日のお客様のご紹介です。
千葉県成田市からお越しの20代男性のお客様です。
iPhone13のガラス画面が割れてしまい、
起動しなくなってしまったとお問い合わせをいただきました。
大学の夏休みでお友達とBBQを楽しんでいる時、テーブルに置いていたiPhoneが落下した後、
誤ってお友達に踏まれてしまったそうです。
画面の保護シールは貼ってあったのですが、
落としただけでなく踏まれてしまった衝撃でかなり画面が割れていました。
お友達に弁償してもらいたいけど、テーブルに置いていた自分も悪いし、と落ち込んでいらっしゃいました。
お酒も入る席だと料理の写真やみんなで集合写真を撮ったりして、そのままテーブルに置いたままにして落下・・・
などのパターンが増えるかもしれませんね。
画面割れのトラブルはとても多い故障原因なのですが、
単純にディスプレイが割れているだけと思っていても、
落下の衝撃などで他の部分も故障していることが修理中に判明することも多いです。
少しのヒビでも放っておかずに是非、画面修理をご相談ください。

お二人目のお客様は、
千葉県成田市からお越しのiPhoneXをお使いの50代の女性のお客様です。
コロナでなかなか会えなかったお友達とランチをするため、
久しぶりに都内で待ち合わせをしたそうです。
最近、充電の減りが早いなと思いつつ、100%にして出かければ大丈夫と思っていたのに、
行きの電車で乗換案内を検索しながら移動していると、どんどんスマホ本体が熱くなって充電残量が減ってしまったそうです。
お友達と待ち合わせすることは出来て楽しい時間を過ごせたものの、
帰りの改札でアプリが無事に反応してくれるかドキドキだったとお客様が話してくれました。
新機種に買い替えるのはとても高いのでそのまま使用したいというご希望で、バッテリーを交換する作業をおこないました。
様々なアプリやキャッシュレス決済など、どんどん便利になる反面、スマホが正常に使用できないと安心して外出できませんよね。
スマホの充電の減りが早くなったり、本体が熱くなったり、急に電源が落ちるなどの異常がありましたら是非、当店にお持ちください。